
歩きながらサプライズをお届け!
会場内を移動しながら行う、”回遊型パフォーマンス”
奇抜な格好で歩き回り、道ゆく人にパフォーマンスをお届けします。
歩き回ることで、広い範囲のお客様に楽しんでいただけます。また、歩きながらの宣伝も行うことができます。レストランやパーティ会場など、テーブルがある場所では、各テーブルを回ってのミニショーも行っております。
水晶玉ジャグリングやパントマイムなど、至近距離でも楽しめる演目を主に行います。
公演時間
1回40分まで対応いたします。
2〜3分の演目を移動しながら繰り返し行う形式になります。
演目
水晶玉ジャグリング、パントマイム、バルーンアート、マジックなど
お勧めの公演場所
企業イベント、地域イベント、レストラン、立食パーティ、商業施設、テーマパーク、お祭りなど
ショーとウォーキングアクトの違い
ショー
定点でのパフォーマンスを行います。1回の公演時間は約30分。実施できる演目も多く、大人数のお客様にしっかりと見ていただけます。その分、実施するには演技スペースが必要となります。(4m×4m以上推奨)
ウォーキングアクト
移動しながらのパフォーマンスを行います。十分なスぺースがない会場や通路での実施が可能です。1回の公演時間は約2〜3分と短いですが、お客様を変えて何回も行います。回転率が良く、会場内にいるお客様に幅広く見ていただけます。その分、実施できる演目はショーに比べると小規模なものになります。
どちらが良いか迷っている時はご相談ください。イベントや会場の雰囲気をお聞きして、より良いご提案をさせていただきます。「ショー+ウォーキングアクト」のように合わせて実施することも可能です。


